(2022年3月8日更新)
【開講形式についてのご案内】
この度の日本政府より大阪府を含む3府県を対象に発令された「まん延防止等重点措置」を受け、
当館では、受講者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、
1月27日(木)から「まん延防止等重点措置」終了まで、全てレッスンを「オンライン受講」のみの受け付けとさせていただきます。
以降の開講形式につきましては、今後の状況を踏まえながら調整をさせていただきたく、
決定次第、速やかに皆様までご案内をお送りさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますことを心からお詫び申し上げますとともに、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【対面授業再開のご案内】
2022年1月12日から始まる冬期講座に関しまして、オンラインだけでなく、対面受講も再開する予定です。
新型コロナウィルス感染予防対策は下記の通りになります。
1.ご来館時は、必ず入口前の廊下にてお待ちいただき、お一人ずつ順番にご入館いただくことを義務づけるものとします。
2.受付でのお手続きを最小限の時間でお済ませいただくことやソーシャルディスタンスの遵守、また、いかなる場合において密集を避けることを義務づけるものといたします。
3.あらゆる場面において、とりわけ教室からの移動時や授業の前後の密集を回避することを義務づけるものといたします。
4.授業中においても、ソーシャルディスタンスを維持することを義務づけるものといたします。
5.最大受講者人数を教室内は6名、図書スペース利用時は10名までといたします。なお、図書スペースではお一人につきテーブル一台をご利用いただき、前後の受講者と同じ列に重ならないよう、交互にご着席ください。
6.当館をご利用の方におかれましては、ご自宅で既に体温が37.5度以上の場合や新型コロナウィルスに罹患したと見られる症状のある場合は、直ちに当館までその旨をご連絡いただき、ご来館をお控えいただくとともに、地域の保健機関や主治医に所定の検査の必要性など具体的な指示を仰ぐことを義務づけるものといたします。
7.厚生労働省による感染追跡アプリ「COCOA」のご利用を推奨いたします。
【緊急事態宣言に伴う臨時休講のご案内】
新型コロナウィルスの緊急事態宣言にともない、9月30日まで講座を臨時休講いたします。
なお、イタリア語講座及び文化講座はZoomを使用して受講できます。
ご来館いただけませんが、受付業務は (月~金) 10:00~13:00; 14:00~18:00 に行っています。(メール、電話対応のみ)
感染拡大防止のための追加規約について(2021年5月5日)
1.ご来館時は、必ず入口前の廊下にてお待ちいただき、お一人ずつ順番にご入館いただくことを義務づけるものとします。
2.受付でのお手続きを最小限の時間でお済ませいただくことやソーシャルディスタンスの遵守、また、いかなる場合において密集を避けることを義務づけるものといたします。
3.あらゆる場面において、とりわけ教室からの移動時や授業の前後の密集を回避することを義務づけるものといたします。
4.授業中においても、ソーシャルディスタンスを維持することを義務づけるものといたします。
5.最大受講者人数を教室内は6名から4名、図書スペース利用時は8名までといたします。なお、図書スペースではお一人につきテーブル一台をご利用いただき、前後の受講者と同じ列に重ならないよう、交互にご着席ください。
6.当館をご利用の方におかれましては、ご自宅で既に体温が37.5度以上の場合や新型コロナウィルスに罹患したと見られる症状のある場合は、直ちに当館までその旨をご連絡いただき、ご来館をお控えいただくとともに、地域の保健機関や主治医に所定の検査の必要性など具体的な指示を仰ぐことを義務づけるものといたします。
7.厚生労働省による感染追跡アプリ「COCOA」のご利用を推奨いたします。
【緊急事態宣言延長に伴い臨時休講のご案内】
新型コロナウィルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言について、6月20日までの延長の発令に伴い、講座の臨時休講を延長いたします。(堺校含む)
ご来館いただけませんが、受付業務は (月~金) 10:00~13:00; 14:00~18:00 に行っています。(メール、電話対応のみ)
【緊急事態宣言にともない臨時休講のご案内 2021年4月25日~】
新型コロナウィルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言の発令に伴い、当館をご利用いただいております皆様の健康・安全の確保、感染拡大防止の観点から、 4月25日(日)より当面のあいだ、語学講座、文化講座、プライベートレッスンを含めました全ての講座を臨時休講いたします。(堺校含む)
ご来館いただけませんが、受付業務は (月~金) 10:00~13:00; 14:00~18:00 (5月3日除く)に行っています。(メール、電話対応のみ)
【2021年4月24日(土) 臨時休館のご案内】
本日にも正式決定される大阪、兵庫、京都を含む4都府県を対象にした緊急事態宣言の発令にともない、受講者の皆様とスタッフの安全確保と新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、明日4月24日(土)を終日休館とし、語学講座、文化講座、個人レッスンを含めた全ての講座を臨時休講させていただきます。
現段階では、4月25日(日)以降も休講を予定しておりますが、今夕にも政府より発表される予定の緊急事態宣言とその具体的な措置内容を確認後、当館における対応・対策を決定し、追ってご連絡をさせていただきます。
4月21日(水)~24日(土)に開講を予定しておりました講座は、6月23日(水)~26日(土)に振替授業を予定しておりますが、今後の感染拡大状況等によって、さらなる変更が生じる可能性がございます。
開講スケジュールに変更が生じた場合には、皆様に速やかにご案内いたします。ご迷惑をお掛けいたしますことを心からお詫び申し上げますとともに、
ご不便をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。ご不明な点等ございましたら、どうかご遠慮なくお申し付けくださいませ。
引き続きご自愛くださいますようお願い申し上げます。
【2021年4月21日(水)~23日(金) 臨時休館のご案内】
新型コロナウィルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言の発令を見越し、当館をご利用いただいております皆様の健康・安全の確保、感染拡大防止の観点から、 4月21日(水)~23日(金)の3日間は終日休館 とさせていただきます。4月22日(木)には、館内全体の消毒作業を実施いたします。
これにより、上記期間中の当館の語学講座、文化講座、プライベートレッスンを含めました全ての講座を臨時休講いたします。
4月21日(水)~23日(金)に開講を予定しておりました春期講座は、6月23日(水)~25日(金)に振替授業を予定しております。
現時点では4月24日(土)以降は通常通りの開講を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染の状況等によって、今後も変更が生じる可能性がございます。開講スケジュール等に変更が生じた場合には、本ページ等を通して皆様へ速やかにご案内致します。
度重なる変更により、多大なるご迷惑をお掛けいたしますことを心からお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、臨時閉館中(4月21日~23日)はスタッフが不在のため、お電話やメール返信等の対応が出来かねます。頂戴いたしましたメールは、業務再開後、追ってご返信をさせていただきますことをあらかじめご了承くださいませ。
ご来館されます皆さまへのお願い
講座受講者、当館をご利用の皆さまにおかれまして、新型コロナウイルス感染症に罹患した、または罹患者と接触されました場合は、当館受付(06-6227-8556)まで電話にて直ちにお知らせくださいますようお願い申し上げます。
その場合は感染予防の観点から、当館へのご入館をご遠慮いただくとともに、ご自宅からzoomを通して講座を受講いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
利用者ならびに講師、スタッフの健康を守るためにも、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
また、厚生労働省が提供している新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の利用を推奨いたします。
コロナウイルス感染症予防のため、会館施設を利用される方々や受講者の皆さまを対象に、以下の内容を義務化させていただきます。
- 手洗い・せきエチケットの励行、館内全てにおいてのマスク着用
- 館内入口に設置の消毒用アルコールの利用
- 担当スタッフによる入館前の体温測定(体温が37.5度以上の方、咳・風邪の症状の見られる方はご入館をお断りいたします。)
- 可能な限り最大のソーシャルディスタンシングの維持
嗅覚や味覚の低下等の症状が見られる場合は、ご来館をお控えください。
また、新たに以下の措置にご協力いただきますようお願い申し上げます。(2020年12月3日更新)
- カフェスペースでの授業の際は、ソーシャルディスタンスを守るため、可能な限り前後列と交互(前列の生徒の真後ろに座らない)にご着席ください。
- 可能な方は、厚生労働省が提供している感染追跡アプリ「COCOA」をインストールいただきますようお願いいたします。このアプリケーションの詳細は、厚生労働省HPをご覧ください。
ご理解・ご了承のほど何卒宜しくお願い申し上げます。
感染症予防対策への取り組みについて
イタリア文化会館-大阪では、新型コロナウイルス感染症について、関係諸機関から最新情報の収集に努めるとともに、感染予防、拡散防止に細心の注意を払い、以下の対策を講じております。
- 教室や受付のテーブル、各所の扉の取っ手などを含め、館内を殺菌性のある薬剤で清掃し、消毒を実施しております。
- 各空間に空気清浄機を設置し、テーブルをアクリルパーテーションで仕切っています。
- 入口横に消毒用アルコールを設置しております。
- 受付カウンターにて、来館者とスタッフの間に飛沫防止用のカーテンを設置しております。
- スタッフにつきましては、マスクやプラスチック製の手袋を着用して案内・対応をさせていただく場合もございますので、ご理解くださいますようお願いいたします。