このサイトでは、技術、分析、およびサードパーティの Cookie を使用しています。
閲覧を続けることで、Cookie の使用に同意したことになります。

環境設定 cookies

映画『Beautiful Thing』が京都ヒストリカ国際映画祭に上映

ヴェネツィア・ビエンナーレの支援で制作され、2017年ヴェネツィア国際映画祭で紹介されたビエンナーレ・カレッジ・シネマ(Biennale College Cinema)とビエンナーレ・カレッジ・シネマ・ヴァーチャルリアリティ (Biennale College Cinema VirtualReality)のプログラムから2つの作品が日本に初めて上陸します。京都フィルムメーカーズラボとヴェネツィア・ビエンナーレとの協力の元、京都ヒストリカ国際映画祭の10周年記念に特別なプログラムとして紹介します。この若い2人の監督による作品上映はイタリア文化会館-大阪の協力を仰いでいます。

京都ヒストリカ国際映画祭 10月27日(土)~11月4日(日)

http://historica-kyoto.com/films/venice/beautiful-things/

世界で唯一の“歴史”をテーマにした国際映画祭。日本映画発祥の地でもある京都で、名作映画のデジタルリマスター版日本初上映や、時代劇をテーマを持ってセレクトし、日本を代表する若手監督等をトークに招いて語り合い、その面白さを再発見する試みを行っている。また日本映画だけではなく、世界各国から集めた最新の歴史映画の日本初上映も行い、監督やプロデューサーを招聘して歴史劇ならではの表現についてトークで語っていただき様々な交流を生んできた。「歴史劇で、“今”を見つめ、未来を築く」として京都から世界に向けて発信している。

映画 Beautiful Thing

現代生活にあふれる物質のはじまりと終わり壮大な音と映像の世界へ 伊発ドキュメンタリー

イタリア| 2017 | 94分 監督:ジョルジョ・フェレロ 出演:バン・クアトロ、ダニーロ・トリブナール、アンドレア・パヴォーニ・ベッリ、ヴィト・ミリッツィー

世間から隔離されたそれぞれの場所で働く、4人の男。テキサスの砂漠にある油田、大海をゆく貨物船、不自然な無響室、コンクリートで囲まれた巨大なくぼみ。彼らが支えているのは、私たちの日常生活だ。ごく当たり前のものとして日々使用する物質は、実はぞっとするような不気味な産業や科学的な場所からやってきて、その旅を終えていく。男たちは、鋼とコンクリートでつくられた寺にいる僧であり、孤独と沈黙の中で、亡霊たちと共に毎日儀式を行っているのだ。2012年にヴェネチア・ビエンナーレによって、若手監督への機会提供を目的にはじまった企画「ビエンナーレ・カレッジ・シネマ」で制作された本作。約2,000万円の予算で長編映画を製作し、完成した作品はヴェネチア国際映画祭で発表される。作曲家・写真家でもある監督は台詞、音楽、音を巧みに使用し、我々の過剰なライフスタイルの哀しみを圧倒的な映像で表現した。CPH:DOX(コペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭)のNEXT:WAVE部門で最優秀賞受賞作。

【ジョルジョ・フェレーロ】

作曲家、映画監督、写真家であるジョルジョと、撮影監督、プロデューサーであるフェデリコ・ビアシンは、ビエンナーレ・カレッジ2016にて受賞。ジョルジョはこれまで多くの映画、演劇、インスタレーションなどの音楽を手がけており、パオロ・ジョルダーノ(作家)、ダニエーレ・ガッリャノーレ(映画監督)、アルバ・ロルヴァケル(女優)などの著名な作家やアーティストとコラボレーションしてきた。第74回ヴェネチア国際映画祭にて、26歳以下の若い才能に送られる最優秀作品賞、またCPH:DOX(コペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭)のNEXT:WAVE部門で最優秀賞を受賞している。またヴェネチアでは、本作の撮影中に制作したVR作品『Denoise』を発表している。

チケット料金

◎上映作品別チケット(一部作品を除く)

前売:1,100円
当日:1,300円

※下記のご注意事項をご覧下さい。
『Chromatica』は無料試写(当日受付のみ)となります。
以下作品を除く全作品については上記の料金です。

  • 主催: Kyoto Historical International Film Festival, :京都ヒ
  • 協力: ヴェネチア国際映画祭, Biennale College Cinema, イタリア文化会館