かごめかごめ籠の中の鳥は
いついつ出やる
夜明けの晩に鶴と亀が滑った
後ろの正面だあれ
古くから伝わる日本の童謡「かごめかごめ」。その歌詞が表現する光景は不思議で謎めいている。「かごめ(籠目)」という言葉の解釈の一つに、籠目の形、すなわち六芒星を意味するという説がある。一部の歴史学者の学説では、六芒星が四国で一番標高が高い山、剣山に由来するとし、この山のどこかに「アーク(聖櫃)」が埋蔵されていると考えられている。
本展では、この仮説の確信性に着目し、宗教的なシンボルと旧約聖書の物語との間に存在する類似性を追求する作品群を展開する。
京都会場
4月12日 ー 4月23日 12:00-19:00 / 閉場日 月、火
4月22日 Live performance
Open 18:30 / Start 19:00
レオナルド・ペレガッタ (映像作家、写真家) /
ニコラ・ラフェレリー (作曲家) / 井原季子 (鳳笙・唄) /
クリス・モスデル (詩) / サミュエル・アンドレ (サウンドスケープ) /
UMU・PRISM・O・LYRA (グラス・ハープ・リラ・唄) /
大樹 (アコースティックギター)
前売券 ¥2,000 / 当日¥2,500
mail: leo.pellegatta@gmail.com
詳しくは website をご覧ください。 http://www.
kyotographie.jp/kgplus/portfolio/leo-pellegatta/
元・淳風小学校2F ランチルーム 600-8357 京都市下
京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1
大阪会場
5月6日 ー 5月15日 12:00-19:00 入場料 ¥500
5月6日 オープニングトーク 19:00 ~ / 参加費 ¥1.500
(入場料+1drink 込み)
5/13 最終日イベント / 19:30~ /
参加費 ¥2.500(入場料+1drink 込み)
詳しくは website をご覧ください。
photo gallery Sai
553-0002 大阪市福島区鷺洲2-7-19
T&F: 06-6452-0479 / http://photo-sai.com
mail: info@photo-sai.com