この度、イタリアからお二人のアーティストをお招きしてセミナー形式の演奏会を開催します。
ジャンニ・イオーリオ(バンドネオン奏者)
あの、アストル・ピアソラが演奏していた楽器「バンドネオン」
そんなバンドネオンの演奏方法や楽器解説など、実演を交えながらすべて語っていただきます!!
パスクワーレ・スタファノ(ピアニスト、作曲家)
タンゴとは何か!!
なぜ、タンゴなのか!!
タンゴやジャズの演奏法などを語っていただきます。
皆様も、会場で質問してみたいことや発言してみたいことがありましたら、遠慮なく彼らにぶつけてみてください。面白いお話しに展開しくかも・・・。
最後にお二人のコンサートも行います。小さな会場ですので、目の前で響き渡るバンドネオンとピアノの演奏を体感してください。
“Nocturno”(ノクトゥールノ)
イタリアン タンゴ ナイト ~ライブ&トーク at HAKOSUI~
プログラム
1 バンドネオンまるわかりトークショー
講師ジャンニ・イオーリオ
2 タンゴとピアノ、秘密の関係♡
講師パスクワーレ・スタファノ
3 実際に聴いてみよう!!
演奏ノクトゥールノ(ジャンニ・イオーリオ バンドネオン)
(パスクワーレ・スタファノ ピアノ)
アストル・ピアソラ(1921-1992) アディオス ノニーノ
ペドロ・ラウレンス(1902-1972) 愛のミロンガ
パスクワーレ・スタファノ(1972-) プーケットの街灯
ジャンニ・イオーリオ(1972-) 夏の祭礼
日時 2016年5月17日(火)19:30開場 20:00開演
終演予定 21:30
会場 箱崎水族館喫茶室
福岡市東区箱崎1丁目37−21
092-986-4134
料金 2,500円(要1ドリンクオーダー)
(当日 3,000円)
出演 パスクワーレ・スタファノ(ピアノ)
ジャンニ・イオーリオ(バンドネオン)
ナビゲーター、通訳
木下隆也(クラシックアコーディオニスト)
主催 クラシックアコーディオンラボ、イタリア文化会館-大阪
お問い合わせ先
クラシックアコーディオンラボ
電話 090-8624-1670(山口)
メール info@accordion-lab.com
出演者プロフィール
パスクワーレ・スタファノ
〈ピアニスト、コンポーザー、アレンジャー)
イタリア国立フォッジャ音楽院においてピアノ科、ジャズ科を卒業。アストル・ピアソラの作品に強い感銘を受けタンゴ音楽の研究を行う。現在、地中海民族音楽とタンゴの融合を試みた作品を追究している。
ジャンニ・イオーリオ
〈バンドネオニスト、ピアニスト〉
イタリア国立フォッジャ音楽院ピアノ科卒業。多くの国際コンクールで優勝し、国際的な活動を始める。その間、多くのバンドネオニスト達と交流を持つようになり、バンドネオンについての研究を行う。現在、バンドネオン奏者として国際的な活動をしている。
木下隆也
〈クラシックアコーディオニスト〉
福岡県出身。イタリア国立バーリ音楽院アコーディオン科卒業。2010年、イタリアで行われた音楽コンクール「コンコルソ ジョーヴァニ ムジティスティ」において1位受賞。現在、福岡においてクラシックアコーディオンラボを主催。
彼らの演奏動画
https://www.youtube.com/watch?v=bSlgBbcGMAI
https://www.youtube.com/watch?v=UCpsr-Zxbb4&spfreload=10
Prenotazione non più disponibile