当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

関西学生イタリア語朗読大会 

関西学生イタリア語朗読大会 フライヤー(再修正稿)-1

関西イタリア学研究会が主催となり、この度(2度目の)イタリア語朗読会が開催されます。
大阪大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、立命館大学の5大学から、計9名(予定)の学生が出場し、イタリア語の詩・散文を暗唱します。
ぜひご来場して、出場学生の努力の成果を見届け、イタリア語の響きの美しさを体感してください!Quant’è bella giovinezza!

観覧申し込みはこちらまで (https://forms.gle/SezupsGs74hqnEf46)
締め切り:12月19日(木)

出場学生は、次の6作品のうちから好きなものを選択し暗唱します。
Dante Alighieri: “Paolo e Francesca” (Inferno, V, vv. 88-142)
Francesco Petrarca: “Di pensier in pensier, di monte in monte” (Rerum Vulgarium Fragmenta, 129)
Ludovico Ariosto: “La follia di Orlando” (Orlando furioso, XXIII, 100-111)
Alessandro Manzoni: “Addio ai monti” (Promessi sposi, cap. VIII)
Guido Gozzano: “La via del rifugio” (La via del rifugio)
Amelia Rosselli: “Se per il caso che mi guidava io facevo capriole” (Variazioni belliche)

日時:2024年12月21日(土)  13:00-16:30(予定)
会場:立命館大学 衣笠キャンパス 啓明館KM301
審査員:ジュゼッペ・ペッツォッティ(関西医科大学)、ロレンツォ・アマート(東京大学)、ルチャーナ・カルディ(関西大学)
主催:関西イタリア学研究会ASIKA有志の集まり
協力:イタリア文化会館-大阪

  • 主催: 関西イタリア学研究会ASIKA有志
  • 協力: イタリア文化会館-大阪