当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

特別展:カナレットとヴェネツィアの輝き

Canaletto_chirashi_page-0001

ヴェドゥータ(景観画)の巨匠として知られているカナレット(1697-1768)。本展は、その全貌を紹介する日本で初めての大規模展覧会です。

カナレットが生きた18世紀、グランド・ツアーと呼ばれる旅行が最盛期を迎えました。その目的地であったヴェネツィアを訪れた旅行客が、旅の記念にと争うように求めたのが、カナレットの絵画だったのです。大運河の水辺からたちあがる壮麗な建築や輝く水面、祝祭の景色など、旅行者の求める理想的なヴェネツィアを描き、人気を博しました。カナレットが緻密に、かつ意図的な操作を重ねながら描き出したヴェネツィアの景観は、カナレット以後も、多くの画家たちを魅了し続けます。ホイッスラーにブーダン、シニャック、そしてモネに至るまで、外国から訪れた画家たちもまた、聖俗が同居する魅力的な都市ヴェネツィアの姿をカンヴァスに表現しました。本展ではスコットランド国立美術館などの英国コレクションを中心に、油彩、素描、版画などの作品約60点をご覧いただきます。カナレットの作品を通してその魅力と制作背景に迫るとともに、カナレット以前、同時代、そしてそれ以後の作家の作品もあわせて展覧することで、これまで日本ではほとんど取り上げられることのなかったヴェドゥータの広がりをご紹介します。

 

特別展:カナレットとヴェネツィアの輝き

会 場:京都文化博物館 4階・3階展示室

会 期:2025年2月15日(土)~4月13日(日)

休館日:月曜日(ただし2月24日は開館)、2月25日(火)

開館時間:10時00分~18時00分(金曜 19時00分まで)※展示室への入場は閉館の30分前まで

入場料:一般1,800円(1,600円)|大高生1,200円(1,000円)|中小生600円(400円)(税込)

※( )内は前売および20名以上の団体料金。※未就学児は無料(ただし、要保護者同伴)。

※学生料金で入場の際には学生証をご提示ください。※障がい者手帳などをご提示の方と付き添い1名までは無料。

※上記料金で2階総合展示と3階フィルムシアターもご覧いただけます(ただし催事により別途料金が必要な場合があります)。

展覧会の最新情報及びチケット情報は京都文化博物館へご確認ください

京都文化博物館 Tel. 075-222-0888(代表)

カナレットとヴェネツィアの輝き – 京都府京都文化博物館(公式HP)

 

主  催:京都府 / 京都文化博物館 / 毎日新聞 / MBSテレビ / スコットランド国立美術館

後  援:駐日イタリア大使館 / ブリティッシュ・カウンシル /(公社)京都府観光連盟 /(公社)京都市観光協会 / KBS京都 / エフエム京都

協  賛:DNP大日本印刷 / 大和ハウス工業

協  力:日本航空 / 日本貨物航空 / 箱根ガラスの森美術館 / ITAエアウェイズ

 

▶特別イベント

関連映画上映
※事前申込不要、先着順(定員150名)、参加費無料(ただし、本展入場券<半券可>が必要)

『MOLECOLE 〜分子〜』(2020年 / イタリア / 監督:アンドレア・セグレ / 71分)

※日本語・英語字幕あり

コロナ禍、人の消えたヴェネツィアの街を舞台としたドキュメンタリー映画を上映します。

詳細はこちら

  • 主催: 京都府、京都文化博物館、毎日新聞社、MBSテレビ、スコットランド国立美術館
  • 協力: イタリア文化会館-大阪