当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

大阪城・スフォルツェスコ城友好城郭提携1周年記念講演会

Foto Giovanna Mori instagram

大阪市は、公益財団法人大阪国際交流センター、ミラノ市、イタリア文化会館-大阪と共に、令和5年9月18日(月曜日・祝日)に「大阪城・スフォルツェスコ城友好城郭提携1周年記念講演会」を開催します。

大阪市とミラノ市は昭和56年6月8日(月曜日)に姉妹都市提携を締結し、また、大阪城天守閣とスフォルツェスコ城は令和4年10月3日(月曜日)に友好城郭提携を締結しました。

本講演会では、大阪城天守閣とスフォルツェスコ城の友好城郭提携1周年を記念し、両市及び両城の歴史や文化を紹介することを目的として、歴史的建造物の修復をテーマにした講演を実施します。

 

大阪城・スフォルツェスコ城 友好城郭提携1周年記念講演会

日 時:令和5年9月18日(月曜日・祝日)

午後1時30分から午後4時まで(受付開始は午後1時から)

場 所:大阪国際交流センター 小ホール(大阪市天王寺区上本町8-2-6

講演1:「スフォルツェスコ城:歴史・コレクション・秘密」

講 師:ジョヴァンナ・モーリ(スフォルツェスコ城調整担当兼ロンダニーニのピエタ

美術館主任保存(修復)管理者)(注)日本語通訳あり

講演2:「歴史的建造物を未来につなぐ思考と手段 -大阪城を素材に-」

講 師:宮本裕次(大阪城天守閣館長)

行事詳細およびお申し込み (定員:170名) はこちら(大阪市HP)から

 

ジョヴァンナ・モーリ

ミラノ市スフォルツェスコ城調整担当 兼 ロンダニーニのピエタ美術館主任保存(修復)管理者

彫刻の歴史に関する論文で近代文学の学位を取得。長年にわたり、A.ベルタレッリ版画の市のコレクションの保存修復家、およびスフォルツェスコ城全体の責任者として従事した。

現在は、ミラノ市スフォルツェスコ城調整担当、およびロンダニーニのピエタ美術館主任保存(修復)管理者として従事する。なお、同美術館の改修プロジェクト全体をコーディネートした。

これまでに多くの展覧会を実施しており、また、彫刻の歴史と博物館学の分野における出版物の著者でもある。ミラノのさまざまな大学で講座を開催した。

 

*ミラノ市・スフォルツェスコ城に関する写真展も併せて開催します

-ミラノ市・スフォルツェスコ城写真展

●大阪市役所 1階正面玄関ホール(大阪市北区中之島1-3-20)※入場無料

2023年7月21日(金)~8月4日(金)(平日のみ) 9:00~17:30

●大阪国際交流センター ギャラリー(大阪市天王寺区上本町8-2-6)※入場無料
2023年9月18日(月・祝)~9月21日(木) 9:00~21:00

●大阪城天守閣 ※大阪城天守閣への入館料が必要です
2023年10月3日(火)~11月7日(火) 9:00~17:00(入館は16:30まで)

大阪城HP (写真展のお知らせ)

写真展の詳細(当館HP):こちらから

  • 主催: 大阪市・公益財団法人大阪国際交流センター・ミラノ市・IIC OSAKA