イタリアの音楽と言えば、オペラもしくはカンツォーネを思い浮かべる方が多いみたいですが、イタリアには素敵なメロディーの歌謡曲、情熱的なポップソング、リズミカルなラップなどもたくさんあります。1960年代には日本でも一時、サンレモ音楽祭が有名になり、ジリオラ・チンクエッティが初々しく歌う”Non ho l’età”(夢みる想い)など、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
本講座では、まず曲のビデオを鑑賞し、歌い手、社会背景のお話をした後、歌詞を読んでいきます。音楽の知識は必要でないので、お気軽にご参加ください。
第2回は、日本でもヒットしたボビー・ソロの“Una lacrima sul viso”(ほほにかかる涙 )と伝説のシンガーソングライター、ルーチョ・バッティスティを取り上げます。
日時:2018年5月24日(木)14:00-15:30
場所:イタリア文化会館-大阪
講師:中井 美訪子
受講料:500円 (ワンコインチケット1回分)
※ 本講座はご予約不要ですが、受講にはイタリア文化会館-大阪の会員カード「カルタレオナルド」(年会費1,000円)とワンコイン講座チケット(3枚綴り1,500円・受付で販売中)が必要です。詳しくは当館までお問い合わせください。
◆お問い合わせ先◆
イタリア文化会館-大阪
Mail: corsi.iicosaka@esteri.it
Tel: 06-6227-8556