当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

ステファノ・ボッラーニ ピアノソロ

新世代を代表するピアニスト ステファノ・ボッラーニ ピアノソロ

軽やかなピアノタッチ、たぐいまれな技巧、ジャンルを超越したボッラーニの世界

RAI3でのテレビ番組大成功の後、ボッラーニはもはや単にジャズピアニストという枠では収まらなくなった….“ピアノ・ソロ”のコンサートにおいて何を演奏するかを尋ねてはいけない。その指を鍵盤にのせ、感情、追憶そして彼自身を回想し始めるまでは、ボッラーニ自身も応えることはできない….(Piano Soloプレゼンテーションより)

日時:2013年5月23日(木)19:00開演 18:30開場 全席自由席
会場:京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路)

市バス3系統、17系統、205系統、37系統、59系統にて「府立医大病院前」下車
Tel. (075)222-1046

料金:一般 前売り3,000円 当日3,500円
シルバー(70才以上)/学生 前売り2,000円 当日2,500円
Sconto per gli studenti dell’Istituto di Cultura di Osaka ed i loro amici.
Rivolgersi allo 06-6229-0066

イタリア文化ッ会館の生徒さん割引あります。
文化会館までお問い合わせください。
06-6229-0066

チケット取り扱い:
京都府立文化芸術会館/(075)222-1046
イタリア文化会館 / 06-6229-0066
エラート音楽事務所 / 075-751-0617
ローソン・チケット / 0570-084-005 (Lコード:56852)

主催:イタリア文化会館
お問い合せ:エラート音楽事務所/ 075-751-0617

Stefano BOLLANI  ステファノ・ボッラーニ
1972年ミラノ生まれ。6才の時にピアノを始め、15才でプロデビュー。1993年フィレンツェのケルビーニ音楽院ピアノ科を卒業。しばらくジョヴァノッティ等との共演でポピュラー音楽界で活動後、ジャズの世界で名を馳せるようになる。クラシックからボサノバまで幅広い技法を駆使する。「ムジカ・ジャズ」誌(伊)で2006 年度の《年間最優秀アーティスト》と同年リリースのアルバムPiano Soloピアノ・ソロ(ECM)で《年間最優秀アルバム》を獲得。2007 年「ダウンビート」誌(米)の記者投票の中で、卓越した才能をもつ新星ジャズアーティスト第8位に、若手ピアニスト第3位に選ばれる。「オール・アバウト・ジャズ」誌(米)の選評では、オーネット・コールマン、ソニー・ロリンズといった巨匠と並んで、2007年の《5人の最優秀アーティスト》の一人に選ばれる。同年12月にウィーンにて欧州年間最優秀ジャズアーティストとして選考された欧州批評家賞である《ヨーロピアン・ジャズ・プレイジズ》を獲得。2011年には《世界におけるイタリア文化のための最優秀ロサンジェルス賞》を贈られる。

ガトー・バルエーリ、パット・メセニー、チック・コリア、ハン・ベニンク、リシャール・ガリアーノ等と共演しウンブリア・ジャズからモントリオール・フェスティバルまで、そしてニューヨークのタウンホールからヴェネツィアのフェニーチェ劇場、ミラノのスカラ座に至るまで世界中の主立った場所で演奏を重ねる。
ボッラーニの経歴の節目として、彼の良き理解者でもあるエンリコ・ラーヴァとの共演が根源としてあげられる。1996年から始まったその協力関係は、100回に近いコンサート、13枚のCDの録音の傍ら、途切れることなく続いている。

  • 主催: \N
  • 協力: \N