当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 月 10月 22 2018月 10月 22 2018
第18回 世界イタリア語週間-俳優ルーカ・ヴッロによるイタリアのジェスチャー講座

非言語コミュニケーション~文化・歴史的観点から見たイタリア人のジェスチャーについて イタリア人のジェスチャーや顔の表情について学ぶことは、イタリア文化・イタリア語習得の一部分です。他文化との出会いによって、イタリアらしさ […]

続きを読む
終了したイベント 日 10月 21 2018日 10月 21 2018
Evento Rossini ♫ Note di gusto 音楽と料理のイベント 『ロッシーニ・美味しい音』

Evento Rossini ♫ Note di gusto 音楽と料理のイベント 『ロッシーニ・美味しい音』 日時 2018年10月21日(日曜日)15:30 開演 (15:00 開場) 会場 ちおん舎 京都市中京区衣 […]

続きを読む
終了したイベント 土 10月 20 2018土 10月 20 2018
【ワンコイン講座】 シネフォーラム『ベニスで恋して』 ”Pane e tulipani”

  【ワンコイン講座】 – シネフォーラム   講師: 二宮大輔    映画上映前後に講師が独自の分析を交え、丁寧に解説することで人気の映画講座。日本ではなかなかお目にかかれない現代のイタリア映画が観られるの […]

続きを読む
終了したイベント 土 10月 20 2018土 10月 20 2018
【ワインセミナー】土着品種シリーズ「バルベーラ」10月20日

10月20日(土)、AIS主催の One day ワインセミナーを開催いたします。 今回のテーマは土着品種シリーズ「バルベーラ」です。 秋口になり赤ワインが恋しい季節になってきました。近年ピエモンテの中で目覚ましい品質向 […]

続きを読む
終了したイベント 土 10月 20 2018土 10月 20 2018
【オリーブオイルセミナー】オリーブオイルで旅するイタリア「トスカーナ編」10月20日

イタリア文化会館の食文化講座 “Sapori d’Italia”。 AISO.international認定日本人ソムリエによって月に一度開催されるオリーブオイルセミナー。 秋講座第1回目、10月 […]

続きを読む
終了したイベント 土 10月 20 2018土 10月 20 2018
イタリア学会 第 66 回大会

2018年10月20日(土)立命館大学にてイタリア学会年次大会が開催されます。 立命館で初のイタリア学会大会です。朝から晩まで12本の発表が並びました。半数以上の方がイタリア学会初登場です!*************イタ […]

続きを読む
終了したイベント 金 10月 19 2018金 10月 19 2018
【講演会】ローマを楽しむ一日 ~『私の目で見たローマ (Roma con i miei occhi)』 

10月19日、金曜日、ローマの魅力を語る特別講演会が開催されます。 ●ローマを楽しむ一日 第一部 イタリア絶景写真の撮り方 特別編 『ローマの写真の撮り方』【講師】 高畑 章 氏http://www.hankyu-tra […]

続きを読む
終了したイベント 木 10月 18 2018木 10月 18 2018
【ワンコイン講座】 – MUSICA ITALIANA 『L’appuntamento』、『Una vita spericolata』

【ワンコイン講座】 – MUSICA ITALIANA 講師: 中井 美訪子   イタリアの有名な曲の歌詞を解説します。意味を理解して歌の良さを味わいましょう。 気軽にお仕事帰りや週末に、ぶらっとイタリアはい […]

続きを読む
終了したイベント 月 10月 15 2018木 10月 25 2018
【写真展】神田 和幸 ピンホール写真展

「神田 和幸ピンホール写真展」 今回は、ローマ、パレルモにて撮影したピンホール作品を11点集めた展示会です。期間中の17日(水)にはピンホールカメラについての講演会とささやかなオープニングが催されます。 神田 和幸(かん […]

続きを読む
終了したイベント 日 10月 14 2018日 10月 14 2018
【チーズセミナー】アナトー・五感が喜ぶ美味しさの色香

イタリア食文化セミナーSAPORI D’ITALIA。 秋学期第一回目となる10月14日(日)のチーズセミナー、テーマは 「アナトー・五感が喜ぶ美味しさの色香」です。 イタリアチーズの歴史は古く、ヨーロッパチ […]

続きを読む