Rebirth 《再生》
ダヴィデ・プーマ 個展 アート、 大阪 2015年のDIM音楽&映画祭(大阪)の一環として、そして音楽が私たちに与えてくれる「生の喜び」というテーマとのつながりの中で、ダヴィデ・プーマはイタリア文化会館-大阪の […]
続きを読む新・高山右近像のご披露とソロヴァイオリンの夕べ
エンリコ・サヴェッリ 日本26聖人記念館にて アート 長崎 イタリアを代表する彫刻家エンリコ・サヴェッリ氏が、キリシタン大名として名高い高山右近の、気高い精神性を表象した石像を完成させました。右近は長崎よりフィリピンへと […]
続きを読むルネサンス美術講演会
― 高精細画面で見るウフィツィ美術館の名画 - 京都文化博物館で開催中の『レオナルド・ダ・ヴィンチとアンギアーリの戦い展』いよいよ盛り上がってきましたが、終幕にふさわしい岡田温司・京大教授のルネサンス講演会を開催します。 […]
続きを読む詩人エリーサ・ビアジーにとニ夜
フィレンツェより詩人のエリーザ・ビアジーニさんを迎え、同じくフィレンツェ出身の詩人ダンテ生誕750周年、京都フィレンツェ姉妹都市提携50周年、さらには15年目のイタリア文化会館主催「世界イタリア語週間」を記念する場を、二 […]
続きを読む日伊作曲コンクールコンサート
世界イタリア語週間イベント 日伊作曲コンクール イタリア文化会館-大阪は立命館大学との共催により、『日伊作曲コンクール』を開催しました。本コンクールの審査対象となるのは、ソプラノ、フルート、ギターのみで作曲された曲。 応 […]
続きを読むCLAP! CLAP!
Japan Tour 2015 Osaka, Club クラップ!クラップ!は、ディジ・ガレッシオやL/S/Dなど多数の名義で活躍するイタリア人プロデューサー/DJ、クリスティアーノ・クリッシが、アフリカ大陸の民族音楽へ […]
続きを読むエツィオ・ギバウド/クラシックアコーディオンのアンソロジー
バロックから現代まで 音楽の旅 イタリア人アコーディオン奏者 エツィオ・ギバウドさんをお迎えします。イタリア国内にとどまらず、ヨーロッパ、アメリカなど世界各地で活躍。洗練されたテクニックと、豊かな音楽性でクラシックアコー […]
続きを読むエツィオ・ギバウド アコーディオンコンサート
音楽の旅 イタリアの風にのせて 洗練されたテクニックと豊かな音楽性にてクラシックアコーディオンの可能性を追求し続けている、イタリア人アコーディオン奏者エツィオ・ギバウド氏。イタリア国内にとどまらずイーロッパやアメリカな […]
続きを読む