当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 土 2月 21 2015土 2月 21 2015
笹倉鉄平 京都・フィレンツェ 光の情景画展

京都・フィレンツェ姉妹都市提携50周年記念事業 京都市とフィレンツェ市は2015年、姉妹都市となって50周年を迎えます。この節目の年、両市の後援を得て、画家・笹倉鉄平の絵画展が京都とフィレンツェで開かれる運びとなりました […]

続きを読む
終了したイベント 金 2月 20 2015金 2月 20 2015
われ、レオナルド – 福岡公演

ダ・ヴィンチとのありえない対話 演劇、美術史、現代舞踏を通じて天才の生涯を舞台化した戯曲 イタリアの俳優兼監督フィナッツェール=フローリーが万能の人レオナルドの作品と文章を徹底的に研究、当時のイタリア語を駆使した語り・ダ […]

続きを読む
終了したイベント 水 2月 18 2015水 2月 18 2015
イタリア音楽史講座

パレストリーナ、モンテヴェルディ、ヴィヴァルディ、プッチーニを筆頭に、様々な作曲家や音楽家の手で紡がれてきたイタリア音楽の歴史。彼らの人生や時代背景を知り、作品への理解を深める音楽史の旅に出ませんか。授業は日本語で行われ […]

続きを読む
終了したイベント 木 1月 29 2015木 1月 29 2015
イタリア食文化講座サポーリディタリア: オリーブオイルセミナー

【Sapori d’Italia:イタリア食文化講座 サポーリディタリア】☆☆Seminario sull’olio d’oliva : オリーブオイルセミナー☆☆オリーブオイルに興味 […]

続きを読む
終了したイベント 金 1月 23 2015金 1月 23 2015
イタリア美術史講座

*イタリアの名画でよむキリスト教の物語*ヨーロッパの教会や国内外の美術館で西洋絵画を見るとき、「この絵はとても美しいけれど、描かれているのは誰なんだろう?」「表されているのがどんな場面かよくわからない」と思ったことはあり […]

続きを読む
終了したイベント 水 1月 21 2015水 1月 21 2015
イタリア建築講座

街全体が美術館のように美しい―― イタリアはそんな絵になる風景に満ちています。もしその街並みを 形づくる建物について、ちょっとた知識を持ち合わせていたら、旅はもっと充実するはず ―― この講座 では、ローマ、フィレンツェ […]

続きを読む
終了したイベント 水 1月 14 2015水 1月 14 2015
特別講座:歌姫ミーナ”愛の事情”

イタリアン・ポップス界きっての大歌手ミーナ。1958年のデビュー以来現在まで、愛の情熱をめぐる独自の視点を歌に託して表現し続けています。非の打ちどころのないテクニック、定評あるソプラノの美声、しばしばメランコリックな、時 […]

続きを読む
終了したイベント 水 1月 07 2015水 1月 07 2015
クラブ・レットゥーラ~イタリア文学講座

「1943年10月16日」 国際的ホロコースト追悼記念日(1月27日)にちなみ、イタリアでナチズムの犠牲となった人々をしのんで、1022人のユダヤ系住民がローマから強制収容所へと連行された事件に取材したジャコモ・デベネデ […]

続きを読む
終了したイベント 水 1月 07 2015水 1月 07 2015
イタリア・オペラ講座

「女なんてのはしょせん……」。典型的な女ギライの視点を借りて愛の情熱を茶化してみせる、モーツァルト(作曲)、ダ・ポンテ(台本)合作のオペラ・ブッファ。時に登場人物に寄り添い、時に醒めた眼で観察する『コジ・ファン・トゥッテ […]

続きを読む
終了したイベント 土 12月 20 2014土 12月 20 2014
オリーブオイルプロフェッショナルテイスターコース

★オリーブオイル講座、オリーブオイルレストランセミナー情報★ ●プロフェッショナルテイスターコース 開講決定! カンパーニャ州政府来日、インターナショナルパネルリーダーを招いて開催されるオリーブオイルプロフェッショナルコ […]

続きを読む