ヴェローナってどんなところ?写真で見るヴェローナ
30年の姉妹都市交流のあゆみについてや、ヴェローナ市の写真パネルを展示します。 期間:9月1日~9月22日 場所:湖北まちづくりセンター 期間:9月22日~9月27日 場所:浅井文化ホール 期間:9月27日~10月11日 […]
続きを読むイタリア~多彩なマンドリンの世界~(シチリア編)
マンドリン文化について語るプログラム(全9話)。イタリア各地を舞台に、マンドリンの歴史や逸話を通して、その伝統を称えるドキュメンタリーシリーズ。今回はシチリアを訪ねる。 ▶視聴はこちらをクリックください & […]
続きを読むボローニャ国際絵本原画展2022
1964年から続く、世界で唯一の子どもの本専門の国際見本市「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア」では毎年、絵本原画のコンクールが行われており、世界各地から多くのイラストレーターが作品を応募しています。5点1組のイラス […]
続きを読む長浜-ヴェローナ姉妹都市提携30周年記念WEBコンサート『マウロ・オットリーニ ライブ』
長浜市とヴェローナ市の姉妹都市提携30周年を記念し、ヴェローナ出身のトロンボーン/トランペット奏者:マウロ・オットリーニによる独占WEBライブを公開いたします。 マウロ・オットリーニです。イタリア「トップ・ジャズ」の「最 […]
続きを読むEUフィルムデーズ2022
欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が提供する作品を一堂に上映するユニークな映画祭です。20回目の節目を迎える本年はEU加盟全27カ国が参加し、EUが重視する文化的多様性と社会的包摂(ソーシャル・インクルージョン […]
続きを読む【Grandi amici dell’Italia – File #3】新宮晋「私とイタリア」
新宮晋-風と水の彫刻家- “GRANDI AMICI DELL’ ITALIA”(イタリアの偉大な友達)シリーズの第3弾となる今回は、世界各地に動く彫刻を設置している彫刻家:新宮晋氏を迎える。 同氏は、1960年代初頭、 […]
続きを読むイタリア映画祭2022 – 大阪
今年もイタリア映画祭-大阪を開催します。 今回上映するのは、2021年以降に製作された日本未公開の新作7本です。 また、一昨年と昨年に引き続いてオンラインも併用し、様々なイタリア映画を紹介します。 *詳細が […]
続きを読むWEBコンサート『ベネデット・ルーポ ピアノリサイタル』
イタリア文化会館-大阪はCIDIMの協力のもと「同世代のアーティストの中でも屈指の才能を持つ」と評されるピアニスト:ベネデット・ルーポのWEB演奏会を企画しました。 ▶視聴はこちら:https://even […]
続きを読む【KYOTOGRAPHIE 2022】マイムーナ・ゲレージ展『Rûh|Spirito』
もはや京都の風物詩となった「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」は今年、第10回を迎えます。 その記念すべき回に、多方面で活躍するセネガル系イタリア人アーティスト:マイムーナ・ゲレージの展覧会を開催します。 &nb […]
続きを読む開館記念特別展:モディリアーニ ─愛と創作に捧げた35年─
ヨーロッパ絵画の巨匠、イタリアはリヴォルノ生まれのアメデオ・モディリアーニ(1884–1920)は、1906年にフランスに渡り、パリでパブロ・ピカソや藤田嗣治など当時活躍していた画家たちと親交を深めたり、既知を得たりしま […]
続きを読む