当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 水 3月 24 2021水 3月 24 2021
“Dalla Selva Oscura al Paradiso”

今年2021年は、イタリアの詩人ダンテ・アリギエーリ(1265-1321)の没後700周年です。 これを記念し、イタリア外務・国際協力省は、ダンテの代表作である『神曲』(地獄篇、煉獄篇、天国篇)から詩行を抜粋した作品 “ […]

続きを読む
終了したイベント 水 3月 17 2021水 3月 17 2021
Dante 700 nel mondo

3月17日18時(日本時間)イタリア外務・国際協力省は「Dante 700 nel mondo」というイベントのストリーミング配信を実施します。   このイベントはイタリアの詩人ダンテ・アリギエーリ(1265- […]

続きを読む
終了したイベント 日 3月 14 2021金 12月 31 2021
ドキュメンタリー『イタリア 多彩なマンドリンの世界』(ミラノ編)

大阪-ミラノ姉妹都市提携40周年記念特別プログラム   イタリア 多彩なマンドリンの世界 マンドリン文化について語るプログラム(全9話)。イタリアの様々な街を舞台に、マンドリンの歴史や逸話を通して、その伝統を称 […]

続きを読む
終了したイベント 土 3月 13 2021土 3月 13 2021
【ワインセミナー】VINO BUONO「アウトドア」

大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。   3月13日( […]

続きを読む
終了したイベント 日 2月 28 2021日 2月 28 2021
【チーズセミナー】 匂い ―L’ODORE  くさいの向こう側、チーズ発酵のしくみ

イタリア食文化セミナー【SAPORI D’ITALIA】の人気講座!   2月28日(日)のチーズセミナーのテーマは 「匂い ―L’ODORE  くさいの向こう側、チーズ発酵のしくみ」です。   […]

続きを読む
終了したイベント 土 2月 20 2021土 2月 20 2021
【ワインセミナー】VINO BUONO「品種」

大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。   2月20日( […]

続きを読む
終了したイベント 日 1月 24 2021日 1月 24 2021
【チーズセミナー】塩味 ―LA SALINITÀ チーズにとって塩味による味わいとは?!

イタリア食文化セミナー【SAPORI D’ITALIA】の人気講座!   1月24日(日)のチーズセミナーのテーマは 「塩味 ―LA SALINITÀ チーズにとって塩味による味わいとは?!」です。   五感 […]

続きを読む
終了したイベント 月 1月 18 2021月 1月 18 2021
Primo Levi

  国際ホロコースト記念日にあたり、トリノのCircolo dei LettoriがCentro Internazionale di Studi Primo Leviの協力でプリーモ・レーヴィを巡って様々なイベ […]

続きを読む
終了したイベント 月 1月 18 2021月 1月 18 2021
レオナルド・シャーシャ生誕100周年記念日

レオナルド・シャーシャ生誕100周年記念日祝賀国立委員会がレオナルド・シャーシャの生誕100周年を祝うため、1月28日23時にイベントを開催します。このイベントはTreccaniのフェイスブック( https://www […]

続きを読む
終了したイベント 土 1月 16 2021土 1月 16 2021
【ワインセミナー】VINO BUONO「ソムリエの休日」

大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。   1月16日( […]

続きを読む