大阪-ミラノ姉妹都市提携40周年記念イベントスケジュール
今年、大阪市とミラノ市は姉妹都市提携40周年を迎えます。それを記念して、大阪・ミラノ両市の協力のもと次のイベントを開催します。(すべて無料) 1)カルロ・アオンツォ監修『イタリア~多彩なマンドリンの世界』(ミラノ編)・オ […]
続きを読む【ワインセミナー】VINO BUONO「スパークリングワイン」
大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。 12月5日( […]
続きを読むドキュメンタリー『イタリア 多彩なマンドリンの世界』(フィレンツェ編)
京都-フィレンツェ姉妹都市提携55周年記念特別プログラム イタリア 多彩なマンドリンの世界 マンドリン文化について語るプログラム(全9話)。イタリアの様々な街を舞台に、マンドリンの歴史や逸話を通して、その伝統を称える。今 […]
続きを読むイタリア・デザイン・デー2020 喜多俊之&マッテーオ・ヴェルチェッローニ講演会
イタリアン・デザイン・デー2020を記念し、日本を代表するデザイナーの喜多俊之氏が、イタリア人建築家のマッテーオ・ヴェルチェッローニ氏をゲストに迎え『未来を描く-発展・革新・持続可能性そして美しさ-』をテーマにイタリア、 […]
続きを読む世界イタリア料理週間2020記念イベント
イタリア外務・国際協力省が他のイタリア政府機関と協力して展開している世界イタリア料理週間2020を記念して、食の専門家たちによるWEBイベントを以下のとおり開催いたします。 1)石田雅芳氏監修スローフードWEBセミナー『 […]
続きを読む【チーズセミナー】食感 ―”LA CONSISTENZA” 咀嚼で感じる刺激 口の中で味わう触覚のセンサー
イタリア食文化セミナー【SAPORI D’ITALIA】の人気講座! 11月22日(日)のチーズセミナーのテーマは 「食感 ―”LA CONSISTENZA” 咀嚼で感じる刺激 […]
続きを読むイタリア映画祭2020
「日本におけるイタリア年」をきっかけに2001年の春に始まり、毎年1万人を超える観客が訪れる恒例イベントとなったイタリア映画祭は今年で20回目の節目を迎えました。例年通りゴールデンウィークに開催を予定していたものの新型コ […]
続きを読む【ワインセミナー】VINO BUONO「赤ワイン」
大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。 11月22日 […]
続きを読むキアラ・カンパラ監督作品『愛することのレッスン』日本プレミア上映
ヴェネツィア注目作家の作品を日本初公開! 京都ヒストリカ国際映画祭の人材育成プログラム「京都フィルムメーカーズラボ(KFL)」、ヴェネツィア・ビエンナーレの映画部門によるプロジェクト「ビエンナーレ・カレッジ・シネマ」、イ […]
続きを読むFare Cinema フェデリコ・フェリーニ生誕100周年記念上映会
フェリーニ監督の映像魔術をゴージャスな歴史劇で堪能 ローマのメジャー・スタジオであるチネチッタを拠点に活躍した巨匠フェデリコ・フェリーニ監督。2020年はその生誕100年にあたり、フェリーニ監督が、歴史劇というジャンルで […]
続きを読む