EUフィルムデーズ 2021
欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が提供する作品を一堂に上映するユニークな映画祭で、上映される作品はヨーロッパの映画製作者の幅広い才能を披露するとともに、EUが重視する文化的多様性をさまざまな表現で […]
続きを読む延期【チーズセミナー】シチリア州
イタリア食文化セミナー【SAPORI D’ITALIA】の人気講座! 5月23日(日)のチーズセミナーのテーマは 「シチリア州」です。地中海最大の島シチリア。太陽の恵みと異文化が交差するカオス感がかもす個性あ […]
続きを読む延期【ワインセミナー】VINO BUONO トスカーナ州
大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。 5月15日(土) […]
続きを読むイタリア映画祭2021 オンライン上映
新型コロナウィルス感染症の拡大で、昨年初めてオンライン上映に取り組んだイタリア映画祭。コロナ禍が続く今年も、オンラインでバラエティーに富んだイタリア映画をご紹介します。 会期:第1部 5月13日(木)~6月 […]
続きを読むアルモライマ『Tangos de Pepico / Sambati』
アルモライマはイタリア南部のサレントを拠点とする、イタリアのワールドミュージックバンド。グループ名はスペインにあるイスラム文化の影響を色濃く残す小さな地区アルモライマ(アンダルシア州カディス県)に由来する。 バンドリーダ […]
続きを読むドキュメンタリー『イタリア 多彩なマンドリンの世界』(ローマ編)
イタリア 多彩なマンドリンの世界 マンドリン文化について語るプログラム(全9話)。イタリアの様々な街を舞台に、マンドリンの歴史や逸話を通して、その伝統を称える。今回は、ローマ建都(紀元前753年4月21日)を記念して、永 […]
続きを読む延期【ワインセミナー】VINO BUONO ソムリエの休日
大阪のイタリアワイン界で活躍する2人が、明るく楽しくお送りするセミナー「VINO BUONO」。イタリアの文化や日常、日本でのイタリアワインの楽しみ方をお話します。大阪で気軽にイタリアを楽しみましょう。 4月17日(土) […]
続きを読むヴェッツォーゾ/コッリーナ/マルケジーニ・トリオ “Italian Spirit”
音楽祭「DIM2015」(Dicembre in Musica 2015)や、2017年の来日ツアーでも好評を博したマルコ・ヴェッツォーゾ&アレッサンドロ・コッリーナが、ドラマー/パーカショニストのアンドレア・マルケジー […]
続きを読む【チーズセミナー】 コク ―LA PIANEZZA DEL GUSTO 重ねる味、プラスの刺激
イタリア食文化セミナー【SAPORI D’ITALIA】の人気講座! 3月28日(日)のチーズセミナーのテーマは 「コク ―LA PIENEZZA DEL GUSTO 重ねる味、プラスの刺激」です。 […]
続きを読むダンテの日:暗い森から天国へ 『神曲』オーディオブック
イタリア文化会館-大阪は、『神曲』のオーディオブック『暗い森から天国へ』(エモンズ・オーディオリーブリ社)をご紹介できることを嬉しく思います。 このオーディオブックは、『神曲』の著者であるダンテ・アリギエー […]
続きを読む