レーモ・アンツォヴィーノ ピアノコンサート
「ノクターンin大阪」 レーモ・アンツォヴィーノは、ナポリ出身の両親のもと1976年にポルデノーネに生を受け、レーモ・アンツォヴィーノは、24歳のときに由緒あるボローニャ大学を優秀な成績で卒業しました。彼は、無声映画の傑 […]
続きを読む【受付終了】イタリア映画祭2019 招待券プレゼント
たくさんのご応募ありがとうございました。招待券プレゼント企画は、受付を終了いたしました。 5月18日(土)・19日(日) ABCホールにて行われるイタリア映画祭2019の開催を記念し、春期講座受講生の皆様を対象 […]
続きを読むイタリア映画祭2019-大阪
イタリア映画祭-大阪は、今回、記念すべき第10回目を迎えます。そして、今年も、イタリア映画の最新潮流を感じられる日本未公開の作品を紹介いたします。 どうぞお楽しみに! 詳細はこちら:http://www.asahi.co […]
続きを読むNights called Milan
音楽と共にミシュランシェフの料理を堪能特別ディナーイベント「Nights called Milan ナイツ・コールド・ミラン」を開催 この度、「イタリア文化会館-大阪」が推進する大阪・ミラノ文化交流推進プロジェクト「ミラ […]
続きを読む【Opera Unica】 ”Aggregazione ( 統合) ” Filippo Soddu
「結合(Aggregazione)」、それはフィリッポ・ソッドゥの新しいアート作品のカギを握る言葉である。アーティストは既成の現実をばらばらに分解し、現状を揺り動かすため滅茶苦茶な動作で介入した後、彼の宇宙の中からどの欠 […]
続きを読むハトル・プレクトラム・カルテット コンサート in たびコト塾
イタリア文化会館-大阪は、阪急交通社とともに、同社の「たびコト塾」の中で、ハトル・プレクトラム・カルテット(HPQ)のコンサートを開催いたします。 詳細はこちら→ https://www.hankyu-travel.co […]
続きを読むかごしまの風と光とナポリ祭/ハトル・プレクトラム・カルテット コンサート
鹿児島市とナポリ市の姉妹都市提携を祝い、毎年、開催されている『かごしまの風と光とナポリ祭』。 今年は、南イタリアの音楽を世界中に発信しているハトル・プレクトラム・カルテットが会場に駆けつけます。 (詳細は、追ってこのホー […]
続きを読むイタリア珊瑚展覧会『永遠の誘惑』in 神戸
『日伊交流史は、建造物のように消し去ることができない。サンゴを介したイタリア側の需要と、日本側の供給の接点は、神戸を中心とする珊瑚商人同士のネットワークに結実し、両国の経済や文化の発展と交流に大きな寄与をしたからである。 […]
続きを読むENZO FAVATA CROSSING QUARTET in OSAKA
エンツォ・ファヴァータ クロッシング カルテット in 大阪 自身の故郷であるサルデーニャの民族音楽に、ジャズのインプロヴィゼーションや他国の民族音楽を取り入れた演奏を行うことで知られる、世界屈指のアルトサックス奏者:エ […]
続きを読む京都国際写真展2019/パオロ・ペレグリン写真展『Antarctica(南極大陸)』
イタリア文化会館-大阪は、京都国際写真展2019において、イタリア人写真家:パオロ・ペレグリンを紹介いたします。 会場の堀川御池ギャラリーの1階では、京都で撮り下ろした作品をその場でプリント・展示する制作プロセスを公開。 […]
続きを読む