当サイトは技術的(必須)及び分析用クッキーを利用しています。
サイト閲覧を継続するとクッキーの利用に同意したとみなされます。

アーカイブ

検索フォーム
Reset
終了したイベント 金 10月 13 2017木 10月 26 2017
イタリアを旅する。展

水彩で描くイタリアの風景・たがわゆきお 2017年10月13日~10月26日場所: イタリア文化会館-大阪 Spazio Arte

続きを読む
終了したイベント 木 10月 12 2017木 10月 12 2017
【コメディ大好き講座】「アントニオ博士の誘惑」(『ボッカッチョ’70』より)10月12日

「イタリアコメディ大好き!!!講座」、第一回はオムニバス映画『ボッカチオ’70』から巨匠フェデリコ・フェリーニ監督の「アントニオ博士の誘惑」です。中井先生が監督、女優・俳優、作曲家、社会背景など詳しく解説してくださいます […]

続きを読む
終了したイベント 月 10月 09 2017月 10月 09 2017
デュオ Dolce Vita(ドルチェヴィータ) 大阪国際音楽コンクール参加

デュオ Dolce Vita(ドルチェヴィータ) ピアニスト Angelo Villari(イタリア)とメゾソプラノ歌手 Juliette Chauvet(フランス)はオーストリア ウィーン市立音楽大学(旧ウィーン コン […]

続きを読む
終了したイベント 土 10月 07 2017土 10月 07 2017
Luca Ciarla × 渥美幸裕 Duo Live

“Italian Violin” と “Japanese Guitar” の融合。 イタリアから来日するヴァイオリニストのLuca Ciarla氏と京都にてジャパニーズギタ […]

続きを読む
終了したイベント 金 10月 06 2017金 10月 06 2017
コンサート 「Cool mood – it’s time for love -」

Cool mood –it’s time for love – 今回のTommy&Giovanniコンサートは、Tommy作品のルナ君とロロ君の絵本に出てくる「プールスターカフェ」を再現したステージで、イタリ […]

続きを読む
終了したイベント 日 10月 01 2017日 10月 01 2017
ガンダーラプロジェクト/ユネスコ世界遺産「古都奈良の文化財」元興寺できくシタール、ターブラ演奏によるインド音楽の調べ

第36回奈良市文化祭 なら市民フェスティバル2017 タウンコンサートユネスコ世界遺産「古都奈良の文化財」元興寺できくシタール、ターブラ演奏によるインド音楽の調べ ガンダーラは二人の偉大な音楽家、インドのシタール奏者、ウ […]

続きを読む
終了したイベント 土 9月 30 2017土 9月 30 2017
「Metodo AIS:Abbinamento Vino e Cibo / ワインとお料理の合わせ方」

今世界中のソムリエが注目しているメソッド「Metodo AIS:Abbinamento Vino e Cibo / ワインとお料理の合わせ方」 お料理とワインを合わせたいとき、みなさんはどんな選び方をしますか?実は!その […]

続きを読む
終了したイベント 土 9月 30 2017土 9月 30 2017
ガンダーラプロジェクト「インド伝統音楽に触れよう」

「宮津でインドの伝統音楽に触れよう」 ペペ・フィオーレさんが演奏する北インドの太鼓・タブラーと、インドのミュージシャンウスタド・ラフィーク・カーンさん演奏のシタールのユニット「ガンダーラ」が宮津にいらっしゃいます。お二人 […]

続きを読む
終了したイベント 金 9月 29 2017金 9月 29 2017
ガンダーラプロジェクト/インド古典音楽の宴

ガンダーラは二人の偉大な音楽家、インドのシタール奏者、ウスタド・ラフィク・カーンとイタリアの有名なタブラ・パーカッショニストのぺぺ・フィオーレがユニットする、またとないプロジェクトです。 ジュゼッペ「ぺぺ」・フィオーレ( […]

続きを読む
終了したイベント 木 9月 28 2017木 9月 28 2017
ガンダーラプロジェクト『Traditional Indian music night – インドの伝統音楽を!!!』at ABSINTHE WORMWOOD

ガンダーラは二人の偉大な音楽家、インドのシタール奏者、Ustad Rafique Khanとイタリアの有名なタブラ・パーカッショニストのぺぺ・フィオーレがユニットする、またとないプロジェクトです。 ジュゼッペ「ぺぺ」・フ […]

続きを読む