堺市多文化共生楽習会:シニョール・ジジ カンツォーネセミナー
堺市でシニョール・ジジさんが講演と弾き語り 堺市主催の「多文化共生楽習会」において、イタリア文化会館-大阪の協力のもと、シニョール・ジジさんが講演と弾き語りをすることになりました。 ナポリは、豊かな音楽と演劇の伝統を誇る […]
続きを読むレオナルド・ダ・ヴィンチとその寓話
イタリア文化会館-大阪の2017年のプログラムは、『レオナルド・ダ・ヴィンチとその寓話』でスタートします。 京都市国際交流協会が、「在住外国人を含む市民による国際交流・支援活動の企画・機会の拡大」、「活動を実施する団体・ […]
続きを読むMostra Spazio Arte – Telluric
Telluric:地球型惑星 近年、思想を分かち合い制作の道を共にしてきたイタリアと日本の芸術家たちによる個展シリーズです。 粘土という原始的でありながら強大なエネルギーを宿し、表現の可能性を無限大に秘めた素材を用いるア […]
続きを読むStoria d’arte – Antonio da Correggio
2017年冬講座 イタリア美術史講座 イタリアは魅惑的な美術作品の宝庫。才能溢れる芸術家たちを多く輩出してきました。 今回の講座では、その中でもとりわけユニークな輝きを放つルネサンス期の画家ピエロ・デッラ・フランチェスカ […]
続きを読む絵本の読み聞かせ会 『むかしむかしポンペイは・・・』
「イタリア語の絵本を楽しもう」は、イタリア語の絵本の朗読を通して、こどもたちにイタリア語とイタリア文化に親しんでもらうことを目的に、西日本の公的機関や文化センターで開催している絵本の読み聞かせ会です。 「こどもたちのイタ […]
続きを読むItalian Design Day
「イタリア・デザイン・デー」を記念し、イタリア文化会館-大阪でイタリアデザインについての講演会を開催します。 講師は建築家でイタリア国立ミラノ工科大学准教授のアルバ・カッペリエリ氏と、インテリアデザイナーで株式会社喜多俊 […]
続きを読むレオナルド・ダ・ヴィンチとその寓話
イタリア文化会館-大阪の2017年のプログラムは、『レオナルド・ダ・ヴィンチとその寓話』でスタートします。 京都市国際交流協会が、「在住外国人を含む市民による国際交流・支援活動の企画・機会の拡大」、「活動を実施する団体・ […]
続きを読む宮津:期間限定ピザショップ
ピザの本場イタリアより、ピザ職人が宮津に来日!イタリアでも人気の実力派ピザ職人が焼き上げるピザを食べられる期間限定ショップがオープン。 その場で食べてもよし、テイクアウトもよし。モチモチ生地の熱々ピザに、美味しいオリーブ […]
続きを読むベッラドンナ – 美しい女性
2016年2月の名古屋公演の大成功の後、大阪へイタリアン・コメディがやってきます! Belladonna ベッラドンナ – 美しい女性 大阪、ドーンセンター、2017年2月24日 スペシャルゲストスター:イタ […]
続きを読むイタリア文化会館のシネ・フォーラム
シネ・フォーラムを毎月第3土曜日に行います! 初回はPaolo Virzi`の”Caterina va in citta`” となります。当館の受講者様の皆さま、日本語字幕無しのイタリア映画を鑑賞してみません […]
続きを読む