京都:レオ・ペッレガッタ写真展「熱帯樹/TROPICAL TREE」
“あなたの夢の中の熱帯樹を現実のこの庭に植えればいいんだわ。郁子と二人で水をやって育ててき怖ろしい赤い花をつける熱帯樹をこの庭いっぱいに広げればいいんだわ。するとこの庭には秋も冬もなくなる。” 三 […]
続きを読むイタリアを愉しむチーズセミナー 「アジア―ゴ」。
イタリア文化会館-大阪のイタリア食文化講座シリーズ “Sapori d’Italia”(イタリアの味)の人気講座「イタリアを愉しむチーズセミナー」では、チーズプロフェッショナル協会理事の和泉夕加里さんを講師にお迎えし、イ […]
続きを読むHarmonia Kobe(ハルモニア神戸)ヴァイオリン・スプリングコンサート
バイオリンリサイタル プログラム: ヨハン・ゼバスティアン・バッハ: 2つのヴァイオリンのための協奏曲(マウロ・イウラート & 高瀬葵子) フェリックス・メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 […]
続きを読むじろとんど コース説明会
イタリア文化会館-大阪による子どものための新しいイタリア語学習 受講料無料 イタリア文化会館大阪による子どものための新しいイタリア語学習『じろとんど』は、イタリア文化会館-大阪で誕生した、外国語としてのイタリア語教授法を […]
続きを読む~イタリアの情熱とウィーンの優美~ ヴァイオリン名曲選!!
マウロ・イウラート ヴァイオリン・リサイタル ヴァイオリン名曲選!! プログラム:パガニーニ:カンタービレ タルティーニ:悪魔のトリル クライスラー:美しきロスマリン、愛の悲しみ、愛の喜び シューベルト:アヴェマリア レ […]
続きを読む上映作品 ≪これが私の人生設計≫
解説 国外で活躍後イタリアに帰国したものの、男性優位の状況に苦戦する女性建築家の奮闘を描いたコメディー。次々に起こる予想外の出来事に振り回されるヒロインに『ジョルダーニ家の人々』などのパオラ・コルテレージがふんするほか、 […]
続きを読むチーズ検定「コムラード・オブ・チーズ」試験対策講座
C.P.A.チーズ検定はチーズに興味を持ち、周りの人よりチーズのことを知っている、そんな方に最適の検定試験です。チーズの名前や産地、作り方や風味、チーズにかかわる情報などが選択式で出題されます。この検定に合格すると『コム […]
続きを読む声を出して読みましょう。 聞いて楽しむための本
イタリア文化会館スタッフによる、日本語とイタリア語のたのしいおはなし Letture ad alta voce 「むかしむかし。。。」図書館で : こどもたちが活き活きと声を出して楽しみながら読んでいくシリーズで、イタリ […]
続きを読む