大阪: 後藤鐵郎写真展「ヴィータイタリアーナ」
写真帆始めてから40数年の間に仕事やプライベートで30数々国を旅してきましたが、漠然とした憧れをいだきながらも何故かイタリアには訪れる機会があれいませんでした。ようやく2009年にミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェなど北 […]
続きを読むIIC大阪:イタリアを愉しむチーズセミナー
5月22日(日)11時30分~13時 イタリア文化会館-大阪にて開催!詳細については添付チラシをご参照ください。
続きを読む大阪、京都、神戸:上映「緑はよみがえる」!
『木靴の樹』、『ポー川のひかり』で知られるイタリアの巨匠 エルマンノ・オルミ監督の最新作『緑はよみがえる』がいよいよ関西でも公開されます!イタリア・アルプスの山々、厳しくも美しい自然を映した見事な撮影、郷愁をさそう哀愁の […]
続きを読む福岡:”Nocturno”(ノクトゥールノ)、 イタリアン タンゴ ナイト ~ライブ&トーク at HAKOSUI~
この度、イタリアからお二人のアーティストをお招きしてセミナー形式の演奏会を開催します。ジャンニ・イオーリオ(バンドネオン奏者)あの、アストル・ピアソラが演奏していた楽器「バンドネオン」そんなバンドネオンの演奏方法や楽器解 […]
続きを読むIIC大阪:イタリア精密モザイク講演会 開催
デリア社社長 アルフォンソ・ヴィティエッロ氏とモザイクの専門家である岩田依子氏による講演会『1800年代から今日まで ナポリ金細工師一家カステッラーニ家のジュエリーとローマ・フィレンツェの精密モザイク』を下記の通り開催す […]
続きを読むイタリア映画祭2016
16回目を迎えるGW恒例の映画祭 「日本におけるイタリア年」をきっかけに2001年の春に始まった「イタリア映画祭」は、今年で16回目を迎えます。ゴールデンウィーク恒例のイベントとなり、毎年1万人を超える観客が訪れています […]
続きを読むL’arte e l’amore(ラーテ・アモーレ)、「日本イタリア国交150周年」記念特別公演劇団J.A.M!Act.7
「日本イタリア国交150周年」記念特別公演劇団J.A.M!Act.7 L’arte e l’amore(ラーテ・アモーレ) ~ヴァチカンに遺した愛の記憶~ 脚本:楽静 原案・演出:藤間健 【チケッ […]
続きを読むクリスチャン・レオッタ ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会 2nd Stage
芸術への深い理解とベートーヴェンへの強い憧憬 カール・ツェルニーそしてアルトゥール・シュナ-ベル等ベートーヴェンに深く繋がるピアニストに与し、ベートーヴェンの真の伝道師を自認しているクリスチャン・レオッタについて、1st […]
続きを読むパオロ・アンジェリコンサート
パオロ氏は1970年にイタリア サルデーニャ州で生まれたジャズ界では、大変有名な音楽家です。 9歳からギターを弾き始め、イタリアのボローニャ音楽大学 「DAMS」で民族音楽を学びました。 ヨーロッパ・ロシア・アメリカ・カ […]
続きを読む2015年度 ラボラトーリオ・ムジカーレ・ファイナルコンサート
ヴァイオリン伴由紀 P.de サラサーテ:カルメン幻想曲梅田真叶 C.サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 作品61 第3楽章森佳菜子 C.サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲 第3番 作品61 第1楽章ギナール・ […]
続きを読む